Related Works
マックスウェルの悪魔関連作品
2008/09/04  

■ Homeに戻る↑ 
マックスウェルの悪魔が登場する作品、関連する作品を広く集めてみました。
サイト製作に直接関わったものは >> 参考文献 の方に挙げるとして、
ここではそれ以外に気になるものをピックアップしてみました。

マックスウェルの悪魔に関わる作品、Goods、情報を手広く募集しています。
推薦する作品や情報など、ございましたらぜひお知らせください。
 ・ >> 掲示板
 ・ >> メール


   科学の本、啓蒙書

◆ マックスウェルの悪魔 確率から物理学へ [都筑卓司] {講談社BlueBacks}
>> このサイトができるまで にも記した通り、すべての原点となった思い入れのある本。

難解な物理をやさしく語るお手本。
初版から既に30年以上経つのだが、情報による圧殺、「人類は忙しさのために滅亡する」と説いたカタストロフィーの予言は、 今、正に的中しているように思えてならない。

◆ 熱とはなんだろう [竹内 薫] {講談社BlueBacks}
上記の本の衣鉢を継いで、コンピューターやブラックホールなどの新しい知見が盛り込まれている。
第1章のタイトルが「マックスウェルの悪魔21」。
気軽に最先端を垣間見ることができる、センスの良い本だ。

◆ マクスウェルの魔―古典物理の世界 (物理読本1) [戸田盛和] {岩波}
数式不要の、教養のための物理。いかにも「良い本」といった感じ。
タイトルは「マクスウェルの魔」だが、この第1巻では広く古典力学の世界を概観している。
このシリーズを読めば、とりあえず物理とは何かについて、ひととおり見渡すことができる。

◆ バクテリアのべん毛モーター [相沢慎一] {共立出版 PNEモノグラフ}
「回転原理探求の長い道のりに 色濃く残る研究者の光と影
 バクテリアのべん毛モーターは マックスウェルの悪魔によって
 操作される回転装置なのか?」・・・と表紙に書いてあります。

「ともかく現時点でべん毛研究者の意見は、
 「べん毛モーターの回転のエネルギー源はブラウン運動である」
ということで落ち着いている。
目下やらなければならないことは、ブラウン運動から仕事を取り出すための
ラチェット機構を探すことだ。
このようなしくみはマックスウェルの悪魔と呼ばれ、物理学ではきっぱりと否定されているのだが、
そんなことに頓着なんかしていられない。
この無謀ともいえる考え方こそが、境界領域の学問である生物物理学の真髄なのだ。」
・・・この”現時点”とは1998年のことなので、もう10年前のこと。
それでは、”現時点”はいかに?

◆ 宇宙をプログラムする宇宙 [セス・ロイド] {早川書房}
「宇宙は一つの巨大な量子コンピュータだ」
主題は宇宙と量子コンピュータなのですが、あえてマックスウェルの悪魔のリストに加えました。
というのは、この本に書かれている宇宙観が、本サイトに相通じるところがあるからです。
「It from Bit」「情報は物理」、この背景を持てば、マックスウェルの悪魔がとても身近に感じられます。
本書は決して読み易くははりませんが、斬新な視点を提示しているものと思います。


   文芸作品

◆ 魔法少女 まどか☆マギカ
見かけによらないエントロピー・アニメ     >> 公式サイト

まさか・・・こんな内容だったとは・・・ >> まどか☆マギカでエントロピー

◆ ウィザーズ・ブレイン(電撃文庫) [三枝零一] {メディアワークス}
「情報制御理論」なるものが登場する。

・・・分子運動制御デーモン『マクスウェル』。
その能力は、気体分子の運動を制御する仮想存在
『マクスウェルの悪魔』の生成による。局所空間内のエネルギー、運動量の操作。・・・


あとがきにこんな注が付いてます。
(注)本作品に登場する[情報制御理論]なる理論は、あくまでも著者の空想の産物です。
そのような理論は平成十二年十二月現在確立されておりませんし、
「熱力学第二法則の破れが実証された」などという話も寡聞にして知りません。


◆ エル・カザド
美少女ガンアクション・アニメ     >> 公式サイト

-- かつてひとりの物理学者が、既存の熱力学の常識を覆す新理論を発表した。
分子の動きを観察する架空の存在を置くことによって、
分子の操作、つまりエントロピーの減少が可能であると説いたのである。
物理学者は、その分子を操る存在を悪魔と呼び、
理論を自らの名を冠して「マクスウェルの悪魔」と呼んだ。※
しかしその後、著名な学者たちの微細に渡る検証により、
マクスウェルの悪魔は事実上不可能であると結論され、理論は否定された。

・・・いやぁ、冒頭がいきなりこのナレーションで始まるとは、萌えますねえ。
第1話「逃げる女」  が無料配信されています。 >> Yahoo!動画:エル・カザド

※ 細かいつっこみを入れると、「マックスウェルの悪魔」という呼び名を与えたのは、
 マックスウェル本人ではなく、ウィリアム・トムソン(ケルビン卿)です。  マックスウェル本人は、
"a being whose faculties are so sharpened that he can follow every molecule in its course"
「全ての分子のコースを追跡できるほどに研ぎ澄まされた能力を持った存在」という言い方をしています。

◆ WoS【ウォス】 マクスウェルの悪魔
純愛系学園ものヴィジュアルノベル(18禁)
>> 同人ソフトサークルWoS【ウォス】

◆ 宇宙英雄物語
伊東岳彦のマンガ
>> 通信用語の基礎知識 : マクスウェルの悪魔 より
この悪魔はその後も様々な文献で紹介され、SF作品などでは超常的なエネルギーを操る能力を示すものとして扱われる。
例えば伊東岳彦著「宇宙英雄物語」では魔法力を使ったエネルギー砲を別名「マクスウェルの悪魔砲」と呼んだ。
>> Wikipedia : 宇宙英雄物語 より
・精霊砲(アーソナーガン)
精霊の力で量子レベルの全ての運動を制御する、別名マクスウェルの悪魔砲。
力場が曲がり、障害物を回避しながら目標を追跡する。180度後方の目標に発射することも可能。
星詠み号の主力兵器で、王国宇宙軍の宇宙船にも搭載されている。
星詠み号の物は本気で使うと月をも吹き飛ばす威力。


   ソフトウェア

◆ マクスウェルの魔 デモンストレーション・ソフト
量子ひとつを観測・操作し、熱を仕事に変えるマクスウェルの魔。
彼の手業を暴く鍵は「情報」だった。
というお話を体感できる教育的シミュレーション。

>> 21世紀物理のおもちゃ箱
  ... ページの下の方からダウンロードできます。




◆ 分子のおもちゃ箱(Java アプレット)
>> 分子のおもちゃ箱
javaによる物理シミュレーション(分子動力学がメイン)のアプレット集です。

>> (28) Maxwell's demon マックスウェルの悪魔
箱の中央の仕切にはマックスウェルの悪魔が住んでいます。
彼らは普段何もしませんが、[do it]と言われると、
左から来たselect vより早い分子は通過させ、遅いものは跳ね返します。
また、右から来た遅い分子は通過させ、早いものは跳ね返します。
彼らは、力学的な意味で仕事をしているわけではありませんが温度差をつくり出せます。
[stop]と言われると、また何もしなくなります。(現実には、このような悪魔は存在しません)



   デーモン (ソフトウェア)の語源

◆ BSDデーモン君とか
Unixのバックグラウンドプロセスをデーモン(Daemon)と呼ぶのは、マクスウェルの悪魔に語源を発しているらしい。
>> Wikipedia:デーモン (ソフトウェア)
語源(の中の1項目)
・CTSSのプログラマがマクスウェルの悪魔とのアナロジーからDaemonという語彙を用い、
 そこから派生したシステム(UNIXも含まれる)が受け継いだ[5]。
 また、BSDとその派生OSはデーモンをマスコットとしている。

FreeBSD のマスコットキャラクター
>> The BSD Daemon


   金融の悪魔

◆ 金融・経済用語として
マクロ経済学は、熱力学に類似している。
>> 静かなる細き声:悪魔払いの経済学(一)
日本人はマクスウェルの悪魔に取り憑かれている

◆ シャノンの悪魔


   ゲーム・キャラクターとか

言葉の響きからして、ゲームなどのキャラクター名にしばし用いられるようだ。

ページ先頭に戻る▲